ダークサイドと夢の世界

ある人が「ダークサイド」というものに落ちる、という有名な映画があった。
闇の王のような存在に騙された、というストーリーではあるが、あの映画の世界を社会と捉えたときに、もうすこし分析してみると、社会との関係の中で、「自分が何を与え、何を奪い、何を与えられ、何を奪われているのか」がわからなくなり、「与えられることに慣れ過ぎてしまった状態」と「自分の過剰評価」とが相乗効果を生み、その人はダークサイドに落ちたのではないか、とぼくは思う。

しかし、この「与えられることに慣れすぎること」と、「自分を過剰評価すること」は、よくよく考えれば本人にとってはまったく悪いことではなく、むしろ気持ちいいものだ。与えらえることに慣れ過ぎず、自分を過剰評価せず、自分と社会との関係をバランスしっかり見極めることなんて苦痛でしかない。悩みしか生まない。冷静に考えればそう思う。

ダークサイドとか落ちるとかと言うから悪の世界のように演出されてるわけだけど、ほんとは夢の世界だ。快感に満ちた世界だ。ダークサイドとはなんと素晴らしい世界だろうか!

ところで、できれば余談にしておきたいが、ダークサイドという世界、ふと考えれば倦怠期に起こる喧嘩と非常に酷似してはいないだろうか。そう感じてしまうのはぼくだけだろうか。

関係の中のバランスを忘れ、
「なんでぼくはこんなにいいことをしているのにおまえは理解してくれないのかーー」
とバランスしていたはずのほかの情報を遮断し、「いやいや君はものすごく素晴らしいよ」と、欲してた通りの肯定だけを与えてくれる閉じたグループに落ちていく。いやいやぼくは経験したことないからそんなことは無いとは思うけど、聞いてる話は近いかなーと思っただけで。あくまで余談だけど、ね。

ダークサイドの快感と恐怖を感じながら日々過ごす。
そんなところが人生なんだと思ったりもする。