関連記事
「場」について② 「自らのため」の場をいかに設計するか
場をつくろうとすると、ふつうは中心から考えるものだと思う。 どういうテーマで、どういうコンテンツで、と。 けど、「自らのために」刺激をうけられるような場を設計しようとするなら、 場の提供者と場の参加者を分けてはいけないと […]
働き方を考える2:答えがないという派
「ぼく」は生き方を考える上で、最も大切な価値観の分岐は、 「答えがあると信じる」か「答えがないと信じる」か、だと思っている。 世の中や社会に、働き方や仕事の選び方、家族との接し方、政治、経済、ビジネスなどなど それらにつ […]